スーパードレッサーⅡ
2024年11月28日 新製品・技術情報
ダイヤモンド砥石&CBN砥石用 高能率ツルーイング・ドレッシング工具 スーパードレッサーⅡ 〇ダイヤモンド砥石及びCBN砥石のツルーイングとドレッシングが同時にできます。 〇ツルーイング時に特殊金属の切粉が砥石ボンド部を …
kyoeiダイヤモンドツール
2024年11月28日 新製品・技術情報
高品位・高精度加工のパートナー 新スーパーシングルSSシリーズ シャープな切れ味 加工精度の安定 ドレスコストの削減 用途別推奨ドレッサラインナップ 平面研削用「スーパーシングル」 角柱状ダイヤのため、ダイヤ当り面積が一 …
ハイパーポーラス砥石
2024年6月19日 新製品・技術情報
特 徴 ハイパーポーラス砥石は、軟質金属を研削する際に起こりやすい溶着や目詰まりを低減するために開発された、弾性があり微細な気孔を持つ砥石です。 ハイパーポーラス砥石の優れた自生発刃効果により、ノードレス研削を可能にし、 …
TS砥石 ビトプロフェッショナルシリーズ 薄溝研削用
ビトプロフェッショナルシリーズ 薄溝研削用 TS砥石 特長 専用砥粒「TS」と新結合材(ボンド)「V57」を採用 TS砥粒の採用により、良好な切れ味を実現します。 ドレッシング性が良く、薄い刃幅の成形が可能です。 ボンド …
現場で起きるよくあるトラブル こんな時どうすればいい?
2019年8月5日 研削作業中に起こりやすい欠陥とその対策研削砥石技術資料
トラブルシューティング 現場で起きるよくあるトラブル こんな時どうすればいい? 今回のトラブルは、、、 研削焼け ビビリ 真円度不良 スクラッチ 面粗度不良 送りマーク 以下の図を参考に原因を把握して適切に対処しましょう …
きず送りマーク
2016年10月11日 研削作業中に起こりやすい欠陥とその対策研削砥石技術資料
現象(状態) 原因 対策 孤立した深いきず と粒の異常脱落 硬く作用するといしを使用する。 へき開性の良いと粒を使用する。 ドレッシング不適当 鋭いドレッサでドレスする。 ドレス後、剛毛のブラシ等でといし面をはらう。 と …
びびり
2016年10月11日 研削作業中に起こりやすい欠陥とその対策研削砥石技術資料
現象(状態) 原因 対策 一定間隔のマーク 一般の振動 電動機やといしのバランスを調査する。 一定の広い間隔のマーク ベルト厚さの不均一 ベルトを厚さや幅および柔軟性が一様のものと取り替える。 といしの真円度不良 といし …
ノリタケ製 高精度プロファイルメタルホイール キープエッジ
高精度プロファイルメタルホイール キープエッジ リードフレームパンチ、各種金型、総型切削工具の 高精度プロファイル加工を可能にするために ノリタケが新開発したプロファイル専用メタルボンドシリーズです。 特 長 先端Rが高 …
ノリタケ製超硬円筒研削用レジンホイール BWCシリーズ
超硬円筒研削用レジンホイール BWCシリーズ 砥粒層構造の微細化と砥粒保持力向上により、 高能率の加工を可能とした新しいレジンホイールです。 円筒研削の問題点 ワークが細長いとたわみ、砥粒突出しが啼くなると食込めない 超 …